音楽と日本酒のコラボレーション/18%まで磨かれた山田錦が生み出す洗練された美しさ
PHOENIX 純米大吟醸 18 Limited Edition
PHOENIX(フェニックス)の来日公演を記念し、4度目のコラボレーションが実現しました。
酒類販売管理者標識
販売場の名称 有限会社太田酒店
および所在地 山形県米沢市関1514-3
酒類販売管理者の氏名 太田 雅広
(酒類販売管理者研修コア講師)
酒類販売管理コア講師講習会
受講年月日 2017年6月6日
研修実施団体名 全国小売酒販組合中央会
2017年に初めてのコラボレーション酒「Rainbow」を発売して以来、これまで3度のコラボレーションを実施してきたPhoenixと楯の川酒造。
今回2023年3月に行われる来日公演を記念し、2022年11月に販売された最新アルバム『ALPHA ZULU』の世界観を色濃く反映した、新たなコラボレーション商品です。
このコラボレーションに見合う日本酒として選択したのは、酒米の王様・兵庫県産「山田錦」を18%まで磨いた純米大吟醸。
メンバー自らが何度もテイスティングを行い、こだわり抜いて選んだ洗練された味わいです。
さらにパッケージデザインはアルバム『ALPHA ZULU』に収録されている「Winter Solstice」のMVをモチーフとし、PHOENIXの世界観を色濃く反映した逸品です。
■PHOENIX メンバー/クリスチャン・マゼライさんよりコメント
「PHOENIX 純米大吟醸 18 Limited Edition」は、初めて楯の川酒造とコラボレーションした「PHOENIX 純米大吟醸 レインボーラベル」とは対照的な日本酒です。レインボーラベルは、楯の川酒造が創る日本酒の美しい世界へ入るための鍵。そして今回の「PHOENIX 純米大吟醸 18 Limited Edition」は、日本酒の美しい世界の中で、さらに山を越え、雲よりも奥深く高く昇るイメージです。18%まで磨かれた山田錦が生み出す洗練された美しさを感じます。お酒単体でも十分楽しめますが、さまざまなお料理にも合うと思うので、是非試してみてください。このお酒と一緒に聞いて欲しい音楽は、ラベルデザインのモチーフにもなっている「Winter Solstice」です。
パッケージデザインはアルバム『ALPHA ZULU』に収録されている「Winter Solstice」のMVをモチーフとし、PHOENIXの世界観を色濃く反映した逸品となりました。